Group Description
継続について勉強する会です。 継続人口を増やして、継続に関する議論ができる環境を作ることが当面の目標です。
まずは、浅井先生のshift/resetプログラミング入門( http://pllab.is.ocha.ac.jp/~asai/cw2011tutorial/main-j.pdf )を丁寧に理解しながら読んでいきます(全6回、隔週開催程度を予定)。
そのあとは未定ですが、メモとして次のようなものがあります。
- call/cc
- shift resetとその派生(0, 1, 2とか)
- control promptとその派生
- 実装する、実装を読む
- 意味 (形式的 ⇔ 直感的)
- 型システム, answer type modification, 依存型
- 二重否定の除去
- 自然言語の意味論
- 使い方(大域脱出, コルーチン, モナド, printf)
- ラムダ計算 with continuation
- 論文読む(Oleg)
- CPS